保育士

募集要項
保育士(正社員)
| 雇用形態 | 正社員 |
| 業務内容 | 保育士として、子どもたちの療育やプログラム、日常支援業務を中心にお任せします。 保育士として子どもに寄り添い、気持ちなどをしっかりくみ取りサポートする業務が中心です。 <午前> ・事務作業 ・会議、研修 ・イベント企画 <午後> ・子どもたちのお迎え ・事業所にて支援 |
| 待遇 | 月給206,000円~ |
| 休日 | シフト制週休2日(年間休日114日) |
| 勤務時間 | 08:00~19:00のうち実働8時間 ※遅番や早番は持ち回り |
| 賞与 | あり。半年ごとの利益から賞与総額を算出し、それを役職や経験年数ごとに分配。 |
| 資格・経験要件 | ・保育士資格もしくは幼稚園教諭免許状 ・自動車普通免許 |
月収モデルケース
月収例
236,000円
基本給
155,000円
処遇改善加算
33,000円
資格手当(保育士)
17,000円
保育士経験加算
20,000円
職務手当(リーダー)
10,000円
その他手当
1,000円
交通費
実費精算
合計
236,000円
※ボーナス年2回/物価向上補助金支給(令和6年度)
月収例
270,000円
基本給
156,000円
処遇改善加算
53,000円
資格手当(保育士)
20,000円
保育士経験加算
10,000円
職務手当(施設長)
30,000円
その他手当
1,000円
交通費
実費精算
合計
270,000円
※ボーナス年2回/物価向上補助金支給(令和6年度)
保育士(パート/アルバイト)
| 雇用形態 | パート/アルバイト |
| 業務内容 | こどもを学校・こども園へのお迎え後、こどもの療育プログラムの補助をしていただきます。 その後、こどもと電車やお絵かきなので自由に遊び、みんなで運動などのプラグラムを行います。 保育士として子どもに寄り添い、気持ちなどをしっかりくみ取りサポートする業務です。 |
| 待遇 | 時給1,200円以上 |
| 勤務日数 | 週3日以上 |
| 勤務時間 | 14:00〜18:00の実働4時間 |
| 資格・経験要件 | ・資格証 ・自動車普通免許 |